さっきぃの休息所

大学生になり、今までの生活が一変する中で、自分が感じたことや悩んだこと、経験したことなどを綴っていきます。

盛りだくさんの近況報告~前編~

 最近思うのですが、このブログを書くときは、非常に心が動いた時なのではないかと考えています。なにかを強く思ったときに、その感情を書き留めるもののような。。。そんな感覚です。

 しかし、ブログとなれば少しハードルも上がってしまいますので、しばらく日記を書いています。毎日感情は動きますし、毎日思うことはあります。それを夜に書き留めるようにしています。

 今までと違い、かなり日記が続いているのですが、それは最近自分の行動を改めているからだと考えています。人から見たら小さなことかもしれませんし、とっくの昔に気づいていることなのかもしれませんが、様々な発見を日々しており、書き留めずにはいられませんでした。今日は、その中から何個か抜粋して紹介したいと思います。「発見まとめ」的なものですね(笑)これを話すにあたり、近況報告も必要になってくるので、タイトルを『盛りだくさんの近況報告』にしたんです(笑)

 あ、その前に。実はそろそろブログ初めて1年なんですよ(笑)時がたつのは早いなと実感しています!思えば、悩んで悩んで悩みまくっていた時期がちょうど一年前です。今も手探りですが、一年前はもっとひどい状態でした。この記録が、のちに振り返った時「ああ、こういう時期もあったな(笑)」と振り返られるようにしたいと思っています。

 

好きだと思ったら素直に行動するようにした数か月

 まず、いま自分が習慣的に行っていることを列挙していきます。

・即レス英会話視聴

・旅するフランス語視聴

コズミックフロント視聴

・あちこちオードリー視聴

・ダイエットのランニング

・オードリー、佐久間宣行、水溜りボンドのオールナイトニッポン

・日向坂46の応援

・日記

etc...

 

 これぜーーんぶ楽しいからやるようになったんです。これを見て気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが、受信するものが多いと思いませんか?実は、いままでの趣味は「自分が行動するもの」、いわゆる発信がメインでしたが、ここにきて、多くのものを受信するようにしたんです!これ、実は自分の中で革命だと思ってます。自分が多くのものを受信していた最後のときっていつだったのかなって考えてみました。すると、中学2年生、およそ6年前にまでさかのぼります。毎日何本もアニメを見て、CDを買いあさり、ひそかにグッズを集めていた時期です。実は小説も読んだりしていましたし、ラジオもいっぱい聴いていました。この受信の多さ、その時以来なんです。

 いままで、特にこの一年、「自ら何かを発信している人に憧れるが、自分は何もない」という劣等感にさいなまれていました。でも当たり前です。何も受信してない頭でいくら考えても、いい発信なんてできるはずがありません。話が面白い人は知識がある。楽器がうまい人は日々の練習がある。発信者は、多くの受信をしているから発信できるのだと、最近ようやく肌で感じることができました

 これに最近気づいて、いまこうやって興味を持ったコンテンツを積極的に受信するようになったのですが、やはりそういったものから学ぶことはたくさんありるなと感じています。それは、「なるほど、こういう考えがあるのだな」といった単純な学びもさることながら、「今自分がこの感情になったのはなぜなんだろう」という自分についての発見もあるのです。一つ、例を紹介します。

 例えば、先日『セブンルール』という番組を見ていた時のことです。そこでは、毎週出演している女性が、自分の学生時代の反抗的な日々を語っていました。私はそれを聞いたとき、なぜか不快に感じたんです。自分でもなぜかわからなかったのですが、しばらく考えるうちに一つの理由にたどり着きました。それは「他人へ迷惑をかけていたという行為を、恥ずかしげもなく若気の至りのように話しているという態度への怒り」でした。少し話がそれますが、僕が物事の善悪を判断する際、絶対に譲れない事項が数個あります。そのうちの一つが、「他人に迷惑をかけているか否か」です。今回の場合、一人の反抗的な態度のせいで、授業を行う先生のみならず、授業を受けにきている生徒にも迷惑が掛かっているのです。若ければいいんですか?高校のときの反抗なら許されると思っているのですか?僕はそういう悪びれもしない態度に腹が立ったんだと思います。

 このように、受信することによって、自分の小さな感情の動きを言語化する習慣がつきました。そして、それを忘れないようにするために、日記をつけるようにもなりました。細かいセーブのようなものです。こういった発見を積み重ねて、より「自分」を知っていけたらと思っています。

 

多感な自分を受け入れ、活用するために

 皆さんはHSPという性格をご存じですか?「Highly Sensitive Person」の略で、簡単に言うと強い刺激が苦手な人間です。詳しい性格は以下のサイトを見ていただければと思います。

www.shinjuku-stress.com

 自分、これにとてもよくあてはまるんです。先に行っておくと、病気ではありません。あくまで性格です。ですが、鬱になりやすかったりもするみたいで、注意が必要っぽいです。

 自分のこういった性格、わかってはいたんですが、周りにこういう人がいないので、かなり孤独感を感じていました。しかし、「こういう性格には名前があるんだよ」「君だけじゃないんだよ」といわれると、少し救われた気分になりました。

 ですが、現実問題として、この性格を持っている人が社会に適合しづらいのは目に見えています。そこで、見出しにあるように、「自分を受け入れて活用する」という作業に入ることにしました。まず、刺激に敏感というのは、感受性が豊かであるともいえます。なので、「感動」や「幸せ」「快適」といったプラスの感情になるのはどういうときか、逆に「怒り」「ストレス」「不快」といったマイナスな感情を抱くときはどういうときかを日々分析するようにしました。この分析をもとに生活を送れば、いい精神状態を送れると考えたからです。先ほども述べましたが、感情を言語化するのに、やはり日記は役立っています。

 まだまだ自分に向き合い切れていない未熟な人種ですが、この後も長く付き合う身体なので、よく理解していきたいと思っています。

 

最後に

 ブログを書いていると、どこかで必ず「俺何かいてるんだろう」と思うタイミングがあります。今がその時です(笑)実はもっと言いたいこともあるのですが、それは次回に回したいと思います。

 今回のブログは自分の内面の変化メインでした。次回は、自分の今の状況(バイトの話や活動の話)をしていきたいと思っています。要するに、本来の近況報告ですね(笑)今回ほど長くはないと思いますので、読んでいただければ幸いです!

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました!おやすみなさい!